UTAGEに独自ドメインを設定する手順

UTAGE(https://utage-system.com/)で独自ドメインを設定するには、以下の手順を参考にしてください:

  1. UTAGEシステムにログイン:
    • UTAGEの管理画面にログインします。
  2. 独自ドメイン管理メニューにアクセス:
    • 右上のアカウント名をクリックし、表示されるメニューから「独自ドメイン管理」を選択します。
  3. 独自ドメインの追加:
    • 「独自ドメイン管理」ページで「+追加」ボタンをクリックします。
    • 追加するドメイン名を入力し、「追加」ボタンをクリックします。メインのドメイン(「hogehoge.com」のような)は設定できず、「サブドメイン」(「utage.hogehoge.com」のような)のみ設定できるのでご注意ください。
    • DNSに設定すべき内容が表示されるのでメモしておきます。
  4. DNS設定:
    • ドメインプロバイダー(例:お名前.com、ConoHa WING、エックスサーバー、エックスドメイン、ムームードメインなど)でDNS設定を行います。プロバイダーごとにDNS設定方法が異なります。悩んだときはご相談ください → こちら
    • UTAGEで発行されたDNS設定内容をドメインプロバイダーの管理画面に入力します。
  5. 設定の確認:
    • DNS設定が反映されるまで数時間から48時間かかる場合があります。
    • 設定が完了すると、UTAGEシステムの管理画面でステータスが「利用可能」になります。

具体的な手順や詳細な設定方法については、UTAGEの公式マニュアルを参照してください。

  1. UTAGEマニュアル – 独自ドメイン設定
  2. プログラム★ノート – UTAGE独自ドメイン設定
  3. UTAGEマニュアル – エックスドメイン編

コメント

タイトルとURLをコピーしました